kazu-h に投稿

以前、mgetty+voiceのDTMF対応機能を利用して、留守電サーバ着信後に受話器を上げ、プッシュボタンでサーバ側の処理を終了させ回線を取り返せるようにしたつもりだったが、電話からの発信を有効にする改造やVOCPの組み込みの実験を経た現在、それが有効に機能しなくなってしまった。
サーバ着信後に受話器を上げプッシュボタンを押すとFAX受信に切り替わってしまい、ピー、ガーというFAX受信音が聞こえてくる。
発信側から電話を切ってもしばらくFAX受信を待ってるため回線はホールドされたまま。

ログを見てみると、DTMFの認識はしてるもののDTMFで起動するshellが開始されてない感じ。

しかしながら時間が無いので以降は後日の検討とする。

category